Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
情報学習支援ツール 木村明憲
Home
presentation20210328
presentation20201121
AK-Learning Model Card
presentation20200808
NHK for school
presentation202007
presentation202002
presentation20201113
presentation201907
AK-Learning Model
Think training
Self-Regulated training
UP Figure
Information utilization training
Unit profile
Media
Self study
kids
Submit
TPTC
情報学習支援ツール 木村明憲
Home
presentation20210328
presentation20201121
AK-Learning Model Card
presentation20200808
NHK for school
presentation202007
presentation202002
presentation20201113
presentation201907
AK-Learning Model
Think training
Self-Regulated training
UP Figure
Information utilization training
Unit profile
Media
Self study
kids
Submit
TPTC
More
Home
presentation20210328
presentation20201121
AK-Learning Model Card
presentation20200808
NHK for school
presentation202007
presentation202002
presentation20201113
presentation201907
AK-Learning Model
Think training
Self-Regulated training
UP Figure
Information utilization training
Unit profile
Media
Self study
kids
Submit
TPTC
主体的・対話的で深い学びを実現させる単元縦断型・社会科の授業
主体的・対話的で深い学びを実現させるために,単元縦断型授業を提案します。
単元縦断型とは,単元を通して深く学ぶ活動を重視し,主体的に学ぶ場面,対話的に学ぶ場面を明確にした学習モデルです。このプレゼンテーションでは小学校社会科の授業実践を例に挙げ,解説しています。
<内容>
・「主体的・対話的で深い学び」について
・単元縦断型学習モデル
・単元縦断型社会科授業
・単元縦断型授業の教科横断的展開
2020年7月4日に実施したオンライン研修の動画です。
主体的・対話的で深い学びの実現に向け,ロイロノートを活用した単元縦断型授業について解説しています。
シンキングツールセミナーについて書いていただいたレポートです。要点をわかりやすく書いていただいています。
こちらから御覧ください。
Home
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse